2022年2/21~2/25 のりのりの投資記録 ~資産形成を振り返る 8週目~

資産形成8週目 【投資記録】
スポンサーリンク
のりのり
のりのり

こんにちは、のりのりです!

2022年2/21~2/25の投資記録となります。

過去の振り返りはこちらです。

スポンサーリンク

2022/2/21~2/25 日本相場の振り返り

まずは今週の日本相場の振り返りです。

  • 日経225→2/21始値26,771、2/25終値26,476(-295)
  • TOPIX→2/21始値1,901、2/25終値1,876(-25)
  • マザーズ2/21始値696、2/25終値701(+5)

今週はロシアのウクライナ侵攻が起きてしまい、株価は下落。

25日は急反発をしましたが、地政学リスクはまだまだあり、1つ1つの情報に左右される状況が続きます。

私のPFも先週と比べると大幅に下落してしまいましたが、配当金額は減配が無い限りは減る事は無いので、何ら問題はありません。

高配当銘柄や優待銘柄へのコツコツ買増しを続けており、配当金の増加具合を楽しみに日々を過ごしている感じです。

私の心の支えであるこの記事を見返していつも心を落ち着かせます。

2022/2/21~2/25 のりのりの投資記録

のりのり
のりのり

それではのりのりの今週の投資記録を包み隠さず発表していきましょう!!

2022/2/21

  • 7811 中本パックス×2株(約定価格¥1,689)

購入理由

・2月優待銘柄の中本パックス、前日より下げていたので買増しし、100株達成!

2022/2/22

  • 2914 日本たばこ産業×5株(約定価格¥2,252)
  • 3003 ヒューリック×1株(約定価格¥1,035)
  • 米国ETF QYLD×3口(約定価格$19.92)

 

購入理由

・日本たばこ産業、ウクライナ侵攻のニュースの影響で大幅に下がったとこで買増し
・ヒューリック、取得単価より下の為買増し
・QYLD、取得単価より下がり20$切ったので買増し

2022/2/24

  • 2914 日本たばこ産業×1株(約定価格¥2,211)

 

購入理由

・日本たばこ産業、連日の下落の為、様子見で1株のみ購入

2022/2/25

  • 2914 日本たばこ産業×2株(約定価格¥2,200)
  • 3003 ヒューリック×3株(約定価格¥1,018)

 

購入理由

・日本たばこ産業、取得単価より下げており、利回りも6.81%と高水準の為買増し
・ヒューリック、取得単価より下げており、利回りが4%水準に近い為買増し

2022/2/21~2022/2/25

  1. 2914 日本たばこ産業 計+8株(23株)
  2. 3003 ヒューリック 計+4株(44株)
  3. 7811 中本パックス 計+2株(100株)
  4. 米国ETF QYLD 計+3口(35口)

今週は2月優待銘柄の中本パックスが、ついに100株を達成し権利を得ることが出来ました!

日本たばこ産業とヒューリックは今週も下がったところで積極的に買増しを行いました。

また、米国高配当ETFでQYLDを下がったところで指値で買増しに成功しました。

配当金受取月の分散にもなるQYLDには引き続き資金を投入していきたいと考えております。

2022/2/26資産まとめ

買付購入後のMYポートフォリオです。

2/26時点

・ネオモバ

20220226日本株状況

20220226日本株資産グラフ

・米国ETF

20220226米国ETF状況

20220226米国ETFグラフ

2/19時点

・ネオモバ

2/19 ネオモバ資産

2/19 ネオモバ 資産グラフ

 

・米国ETF

2/19 米国ETF資産

2/19 米国ETF資産 グラフ

【ネオモバ】

・評価額¥2,023,714(先週比-\50,820)
・取得額¥1,869,997(先週比+\25,394)
・配当額¥84,119(先週比+\1,476)

【米国ETF】

・評価額$8,928(先週比+$101)
・取得額$8,452(先週比+$60)

日本株¥25,000、米国ETF$60と今週は控えめな購入ではあったものの、

下がったところでの買増しをしっかり行いました。

2月優待銘柄である中本パックスの買付が、100株に到達した事で無事終了しました。

しかし、直前でかなり下がってしまい、評価損益はマイナスとなっております。

今回は買い所を少し見誤ってしまった感じですが、業績は安定しておりますし、株価が

戻ることを祈りながら長期的に配当と優待を得ていきたいと思います。

ウクライナ侵攻と、それに隠れてしまっておりますが、利上げ・QTと3月FOMC等等まだまだ重要課題が多々あります。

動向を注意深く監視していきながら、今後も投資方針は変わらず、定期的に積み上げながら、下がったらコツコツ買増しし狼狽売りは必ず避けるを続けていきます。

ここまでお読みいただきありがとうございした。

のりのり
のりのり

引続き継続できるように頑張ります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました